すっかり春先に戻ってしまった北海道の天気。
あまりの寒さに、
ここ数日暖房を入れています。
あの暑い5月はなんだったのでしょうね。
夏、ほんとに来るのかな?
今日も厚田に行ってきたのですが
厚田も、今日は雨でした。
モヤがかかって海もよく見えず
残念。
せっかく来たのだから
あちこち見て回ろうと思ったのですけれど
お店はどこもしまっていて。
一件だけ開いていたので
そこへいってみることに!✨☀✨
とっても優しいおばちゃんで
色々教えてくれました。
それによると。
厚田を満喫するためには
朝早い時間に行った方が良いそうです。
漁師町なのでお店はどこもお昼過ぎには
閉めて明日の準備にかかるそうなので
美味しいものは朝に出てくるようです。
で。
持ってくるべき大事なものがあるそうで
発泡スチロールの箱か、クーラーボックス
と、凍った保冷剤
せっかく朝市で新鮮な魚を買っても
美味しいものを食べている間
車に置いておけないので
お魚買ったらすぐ帰らなくてはならなくなってしまうのは、
もったいないですよね。
そこで、
買った魚を入れておけるものを用意して
来ると良いそうです。
朝、厚田で買い物して
夕陽を見て帰る。
長い時間があるのですが、
クーラーボックスに入れておけば大丈夫!
でも。
そんなに長い時間どーするの!
と言われそうですが、
近くの浜益温泉でまったりと。とか
キャンプ場もあるので、バーベキューとか
散策路もあるのでハイキングもできます。
海あり山あり
どっちも楽しめる良いところです。
今度は私も
朝厚田を満喫しに行こうと思います!✴